楽天の売れ行きランキングでも部門別で何度もトップを獲得しているアレルケア。
“過敏反応”でお悩みの方にはリピーターになられる方もいるほどのサプリメントです。
しかし一部口コミなどで「効かない」「花粉症に効果ない」などのレビューがあるようです。
そこで今回は主に、そのようなアレルケアの状況分析をしてみました。
もちろん一般の口コミやアレルケア子供用、最安値情報などもチェックしています。
どうぞ参考にしてみてくださいね。
Contents
アレルケアの口コミで「花粉症効果 効かない」ってどうなの?
カルピスの販売するアレルケアと言えばかなり有名なサプリメントですね。
そもそも日常生活での“過敏反応”でお悩みの方に向けての乳酸菌サプリメントです。
花粉症などのアレルギー反応に対する効果を期待されているのですが、アレルケアの口コミでは“効かない”というレヴューがあるようですね。
薬事法の制約がありますので、アレルケアの「効果・効能」を消費者側になかなかしっかりと理解してもらえないところがとてももどかしいところです。
まずはアレルケアの主成分である【L-92乳酸菌】ですが、特徴としては“免疫力調整(活性化へ)”ですね。
前回のガセリ菌プレミアムの記事でも書きましたが乳酸菌というのは、
・主に小腸で善玉菌の活性化を担っている。
・小腸という腸管にはヒトの身体の6割以上の免疫細胞が集中している。
・小腸を活性化させることで総合的に免疫力をアップさせることができる。
という特徴があります。
L-92乳酸菌はとくにその【免疫力】に優れて特化しているのでアレルケアという形で商品化されているようです。
実際、カルピスの由来健康情報室での実験データでも、約4週間以上摂取した方に眼や鼻の花粉症症状の緩和がみられているんですね。
これは腸内の【免疫細胞のバランス】が正常に整ってきているからでしょう。
※花粉などのアレルゲン(花粉症症状を引き起こす元)に反応する免疫細胞【Th2細胞】だけが、かなり優勢な状態でバランスが崩れてしまうと花粉症がぶり返す可能性があります。
では、アレルケアが【効かない】と判断された方がいらっしゃるのはなぜでしょうか?
主に3つ以上は原因が考えられますね。
まずは、これを言っては身もふたもないですが、個人の体質差です。
ヒトの腸内には100兆個を超える菌が生息していますが、その腸内細菌叢(腸内フローラ)のパタンは千差万別です。
腸内フローラが違えば各個人によって摂取した菌が効く・効かないがどうしてもでてしまうようです。
最低ひと月アレルケアを試されても【まったく効かない】場合は、こればかりは残念ですが、ご自分に合った菌を見つけるしかないですね。
しかし以下、他の2つの原因の場合なら、“効かない”のではなく、正確には“効かせてない”ということがご理解いただけると思います。
つまりここからの内容は【効果希望】のあるお話となります。
例えばアレルケアが効かないとお答えになった方に、「1週間以上も毎日欠かさずに飲んでるのに・・」という感想もあります。
ヒトの腸内の免疫バランスを調整効果が現れ始めるのには1~3か月はかかります。
つまりL-92乳酸菌の免疫力調整効果が発揮されてくるのには、もう少しコツコツと継続していただく必要があるということです。
事実、先ほど記載のカルピスでの実験でもおよそひと月以上継続摂取された方に症状緩和が現れています。
そして、最後の効かない原因と考えられるのが【腸内調整】についてです。
アレルケアのL-92乳酸菌には、一般のヨーグルトに配合されるような腸内調整効果はありません。
まずはご自身の腸内環境を整えてから、腸内(特に小腸内)の免疫細胞バランスを整えていくのが順序です。
腸内フローラがよく整っていない状態(主に便の状態が悪いことが特徴)では悪玉菌が非常に優勢な状態ですから、そこにL-92乳酸菌を投入してもすぐに死滅してしまします。
ですからまずは、生活習慣そのものを見直しつつ、食物や整腸作用のある善玉サプリで腸内を整えることが大切です。
まとめますと、やはり上記2点をしっかりとチェックしてから、ご自分の体質には「アレルケアは合わないのかも・・」と判断されるのが賢明かと思われます。
まず大切なのは、
■腸内環境は整っているか?
■ひと月以上継続しているか?
ということですね。
アレルケアの詳細はコチラから見れます。
▼↓▼
口コミでの効果は意外な結果って?
さすがに購入されてらっしゃる方はアレルギー体質の方が多く、アレルケアへの期待度が感じられます。
実際にアレルケアを手に入れて継続されてる方は、口コミでどのような感想を持たれているのでしょうか?
いくつかご紹介していきますね。
■リピートで防止
毎春のことですが、鼻がグシュグシュする体質なので、去年の冬から今春暖かくなるまで飲んでいました。
おかげで随分と軽い感じで済んだので、今年も買っときました。
■助かります。
去年は2月後半から飲み始めたけど、花粉症の症状がとても楽になって助かりました。
お腹は緩くなったりしなかったです。
■定期購入
花粉症ファミリーです。
私も子供たちも、外出でクシャミがほとんど出なくなったのが良かったです。
鼻水はまだ出ますが、花粉に反応しにくくなったのかも。
いかがでしょうか。
ちょっと意外かもしれませんが、花粉症がやわらいだとの感想が多いようですよ。
複数サイトの口コミページを見てみましたが、アトピーでお困りの方では、短期間で“効果があった”と「結果レベル」の方は若干いらっしゃる程度で、ほとんどは「気長~に様子を見ていく」ニュアンスの方が多いようです。
他の口コミはコチラから見ることができます。
▼↓▼
⇒ https://review.rakuten.co.jp/item/1/318200_10000041/1.1/?l2-id=item_review
L-92乳酸菌って何がいいの?
ひとつだけ、アレルケアの土台となる【L-92乳酸菌】についてお話をします。
公式な呼び名はラクトバチルス アシドフィラス L-92株なんですが、
特に“免疫細胞”のなかでも【NK細胞】を活性化させる働きが確認されています。
免疫細胞というのは白血球のことなんですが、多種類の免疫細胞たちが協力しあって体内の抵抗力のしくみをキープしてるんですよ。
なかでもNK(ナチュラルキラー)細胞は体内をパトロールし、ウィルスがうつった細胞やガン細胞等にアタックする働きがあるんです。
もちろん、インフルエンザやアトピー、花粉症などの感染症を抑制したり改善する働きも確認されているんですよ。
「L-92乳酸菌」が主成分として配合されているアレルケアって、こんなしくみになっていたんですね。
ドラッグストアで売ってない!けど、最安値のお店は?
アレルギーの体質にお悩みの方がアレルケアが近所のドラッグストアや薬局で販売されてないか調べてらっしゃいますね。
少し近所のウエルシア・マツモトキヨシ・スギ薬局・コスモス・ツルハドラッグなどを見て回りましたが、アレルケアは見当たらないんですよ。
それもそのはず。
実はアサヒカルピスウェルネスのアレルケアは【通信販売オンリー】のサプリメントだったんです。
口コミでもありましたように、ある程度は継続して飲み続ける期間が必要なので、3か月分(3個)セット価格で最安値のネット通販ショップをチェックしてみました。
まずはカルピスの公式ショップですが、2個セット継続無しで4,200円(税込み・送料無料)ですね。
もし3個だったら、6,300円(税・送料込み)ってところでしょうか。
そうするとAmazonの6,650円(税込み・送料無料)はちょっと、惜しいですね。
あとは家電などの格安御三家に入ってるヤフーショッピングと楽天市場になります。
これは両方ともに6,300円(税込み・送料無料)です。
もちろん、ヤフーショッピングはTポイント、楽天市場は楽天ポイントが最大で数百ポイント付いてきます。
つまり、腰を据えてじっくり取り組む気のある方にとっては、実質的に【最安値価格】ということになります。
アレルケアの詳細はコチラから見れます。
▼↓▼
アレルケア 送料無料 【 60粒パウチ 3個セット 】 ≪公式≫ カルピス 健康… |
▼↓▼
⇒ ヤフーショッピングのお店はコチラです。
アレルケアの子供用ってどんなの?
子供にも小さなうちから丈夫で健康な身体を支えるサプリメントが欲しい。
そのために「アレルケアを与えたい」という親御さんが多いようですね。
もちろんアレルケアには「こども用」も用意されています。
通常のアレルケアとの違いがいくつかあります。
お子様でも食べやすいように少し大き目のタブレットがやわらかくなっています。
やさしく噛み砕けますし、なめていてもお口の中で溶けていく“チュアブルタイプ”ですから、お水がなくてもそのままで大丈夫ですよ。
奥歯が十分に生える3歳くらいから召し上がることができますし、ラムネでも食べにくそうなら、少し砕いてあげてください。
美味しく食べれるように、ヨーグルトとブドウの2種類の味が用意されています。
こども用には発育をフォローするカルシウムも配合されているんですよ。
もちろんアレルギー物質の27品目(小麦、落花生、えび、そば、かに、卵など)は入っていない【アレルゲンフリー】サプリメントとなっています。
こども用の詳しい内容はコチラから見ることができます。
▼↓▼
|